あま酒は夏のパワードリンク!
エアコンもない江戸時代、人々は「あま酒売り」の声を聞くと道に飛び出していきました。
「あま酒」は夏の風物詩。
暑くてじっとりした日本の夏を、江戸の人々は「あま酒」の栄養で乗り切ったのです。
麹の力で発酵させた肥前屋の「もち米あま酒」には麹菌がもたらすビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、イノシトール、ビチオンなどの天然型吸収ビタミンが豊富に含まれています。
もち米の名産地である地元佐賀の契約農家で作られた高品質なもち米の栄養もたっぷり。
昔から、産後の女性や病人の回復食として用いられてきたもち米はバランス栄養食。
もち米の力でますますパワーアップした「もち米あま酒」は夏を健やかに過ごすためのパワードリンクです。
食欲のない朝は冷蔵庫から冷たく冷やした「もち米あま酒」を取り出して一杯。
すーっとさわやかに心も体も目覚めていきます。
肥前屋の「もち米あま酒」には脳の栄養になる「ブドウ糖」、体に活力を促す「アミノ酸」がたっぷり。
これ一杯で一日を乗り切る元気が体に満ちていきます。
-
天然アミノ酸
人の体に活力を与える源、アミノ酸。
もち米あま酒『アサアマ』は、9種類の必須アミノ酸をすべて網羅する、天然アミノ酸飲料。
人の体内では作り出せないからこそ、心掛けて摂取したい必須アミノ酸が朝の1杯で補えます。 -
ブドウ糖
「脳の唯一の栄養」とも呼ばれるのがブドウ糖です。
脳がエネルギーとして使える栄養素はブドウ糖のみ。
眠りからすっきりと目覚め、充実した一日を過ごすためにブドウ糖豊富な朝のあま酒。『アサアマ』がおすすめです。 -
食物繊維
もち米には日本人に不足しがちな食物繊維が豊富に含まれています。
おなかの中に溜まった老廃物を排出する働きがあることから、
便秘がちな方、デトックスを心掛けている方には、特に積極的に摂っていただきたい成分です。
朝ごはんに「アサアマ」を一杯。
スムーズで快調な一日の始まりです。
あま酒 シャーベット
タッパーに移した「もち米あま酒」を冷凍庫へ。
翌日にはおいしいあま酒シャーベットのできあがりです。
無添加、ノンアルコールのあま酒なのでお子様のおやつにもおすすめ。
シャクシャクした食感ととろりとした甘さがおいしいシャーベットです。
カルピス あま酒
さらっとした甘さが特長の「もち米あま酒」をさらにさわやかに飲みたいときにはこちら。
「もち米あま酒2」に対してカルピス1の割合でミックスすれば甘酸っぱい「カルピス あま酒」のできあがり。
-
暑くて頭がはたらかない?
A.そんな時には"夏あま"!!暑さで頭がぼーっとする。熱帯夜で眠れなかった…。
そんな時には"夏あま"。
冷やして飲めば、清涼感で気持ちもすっきり。
あま酒に豊富に含まれる脳の栄養「ブドウ糖」でエンジンがかかってくるのが感じられるはずです。 -
食欲もなくて、なんだかぐったり
A.そんな時こそ"夏あま"!!夏は食欲も落ちて、栄養バランスを崩しがち。きちんと食べられないと、ますます夏バテに拍車がかかってしまいます。
そんな時には"夏あま"。
ビタミン、アミノ酸、ブドウ糖に食物繊維にオリゴ糖と、コップ一杯で栄養がしっかりとれるあま酒をぜひ、夏の朝の習慣に! -
夏も涼やか美人でいたい!
A.そんなあなたに"夏あま"!!酒造りで麹を扱う蔵人の手は白くて美しい、と言い伝えられていますが、秘密は麹に含まれる「コウジ酸」。
実はあま酒には、この美白成分「コウジ酸」も含まれています。
日焼けが気になる夏に、"夏あま"。
食物繊維とオリゴ糖でおなかの中もすっきり整って、ビタミンもたっぷり摂れて、その上美白成分まで!
"夏あま"があなたの夏のきれいを応援します。